バーレスク(ヒールダンス)・レッスンレポート〜入門クラス・振付クラスのテーマ、課題、動画
- tokyoburlesquedancea
- 1月19日
- 読了時間: 2分

バーレスク(ヒールダンス)・レッスンレポート
(2週目)
テーマ
ヒールで踊るためのバランス力を強化する。足のトレーニング。
* 自宅練習: ルルベアップ→4種類のポジションで、各10回ずつ行う。10回かかとを上下させて、10秒間ルルベをキープする。理想は朝昼晩の3回ずつですが、1日1回でもできれば素晴らしいので、ぜひ挑戦してみてくださいね!
●入門クラスのテーマ
上手に見えるためのコツ①曲のタイミングにしっかり合わせる。カウントをただ覚えるのではなく、どのカウントがどの動きに対応しているのか、使われていないカウントはどれかを細かく確認しながら、曲の微妙なタイミングに合わせる練習をしました。
●振付クラスのテーマ
感情を込めて踊りつつ、冷静にカウントやタイミングをしっかり合わせ、踊りのポイントをしっかり表現できるように練習しました。
しかし、振付が曖昧だったり、しっかりと入っていないと、その部分が気になって曲に集中できないという問題が発生しました。
振付が分かっている場合は、レッスンに向かう途中や直前に動画を見たり、頭の中でカウントを数えながら振付の動きをイメージしてくることをおすすめします。
👠今週のヒールダンス👠
入門・基礎クラスの振付
prince incense and Candles
繰り返し一緒に踊る用

👠今週ヒールダンス👠
振付レッスン
Earned it the weeknd
繰り返し一緒に踊る用
動画を観ながら、復習してみてくださいね💃
次週は、今日やるはずだった、
テーマ: まずは素足で、意識して足裏を感じる
という事もしていきます♪
(3週目)
テーマ: 重心をどこに置くか
自宅練習: 軸足は床につけ、パッセで片足バランス
東京バーレスクダンスアカデミー
Comments